本文へスキップ

沿革History

八甲田山雪中行軍資料館沿革

 

昭和44年
(1969)
青森市制70周年を期に現在の青森市筒井にあった連隊長官舎が
藤聖母園から寄贈され、幸畑墓苑内に「市民憩いの家」として移設される。
市内の有志の方々により、「八甲田山雪中行軍遭難史蹟保存会(以下保存会)」
が発足し、慰霊祭の挙行や史蹟の維持保存、関連資料の収集などを始める。
昭和53年
(1978)
雪中行軍遭難75周年を記念して「資料館」に改装し6月23日に開館する。
資料館の運営に保存会が携わる。
平成14年
(2002)
 明治時代からの建造物で老朽化が進み、管理者も高齢化していることから、
今後の永続的な管理と史実を継承していく新しい「資料館」を建設するために
11月に閉館する。
平成16年
(2004)
7月に新しい資料館としてリニューアルオープンする。
「雪中行軍遭難史実」を伝える展示を行うとともに、八甲田の自然を紹介する
観光案内の機能を持った施設となる。


八甲田山雪中行軍遭難資料館

〒030-0943
青森県青森市幸畑阿部野163-4
TEL  017-728-7063
FAX  017-728-7063